SOGI サポートセンター(葬儀サポートセンター)Lin MC Group Co.,Ltd.は1 都5 県、あなたの願うお葬式を実 現します!

神道のお葬式

葬儀・葬送について

神道のお葬式

神道でのお葬式・葬儀のご紹介です。

神道の葬儀の意味

神葬祭・神道葬祭・神葬とも言い、仏式葬に対する名称で神道の儀礼によって行う葬祭のことを言う。

教導者によって霊魂観に違いがあるが、祖先の神から出たものは、祖先の神の元へ帰っていくという死生観がある。日本人の生命は祖先から自分、そして孫へと永遠に血や心の連続を形成していくものとされ、神葬祭の式次第やそれにつながる霊祭、祖霊祭の次第は、全てこの信仰に基づいて行われる。

  1. 氏子が亡くなった時には、まず、氏神に奉告すると共に、その家の祖霊舎に報告する祭りが行われる。これは、帰るべき魂の行方が、祖先のところであり、祖霊によって導き守って欲しいと願うものだとされる。
  2. それに続く遷霊祭【せんれいさい】の儀という、霊璽【れいじ】にみたまを納め、その家の祖霊舎に奉告する祭りが行われる。
  3. 埋葬の儀は、亡骸【なきがら】を先祖代々の墓地に先祖と共に葬り先祖のところで眠るためのもの。

葬祭の祝詞【のりと】の中に、「天翔り、国翔りして見そなはしませ」とある。
自分の郷土の静かな高いところから、亡き魂が現世の人たちの上を見守っていて、呼べば答えるところに漂い座して、みたま祭りのときには、いつでも降り座すという考えとされる。

神葬祭は多くの祭儀から成り立っている。地方による慣習の違いから祭式(祭の次第)には大きな相違がある。古代から今日に至るまで、地方で独自に進化を遂げ、連綿と続く祭儀となっている。

用語説明

神社と神道

PAGETOP