調布市市民葬の目的
調布市民が葬儀を行う場合に標準的な葬儀を定め、市民の負担を軽減することを目的とします。
ご利用条件
亡くなられた方あるいは葬儀を行う方が調布市民であれば、どなたでもご利用いただけます。
ご利用にあたっては市民葬儀取扱業者となっている当社までご相談ください。
区分 | A券 | B券 |
---|---|---|
葬祭料 | 232,540円 | 124,080円 |
祭壇 | 金らん5段 | 金らん3段 |
霊柩車 (普通車20キロメートルまで) | 23,840円 | 23,840円 |
火葬料 (遺骨容器含む) | 84,650円 (子ども:39,780円) | 84,650円 ((子ども:39,780円) |
合計 | 341,030円 (子ども:295,160円) | 232,570円 (子ども:187,700円) |
上記の料金表は、おとな料金となります。
(子どもの場合は、火葬料は39,780円となり、合計金額は、A券は295,160円、B券は187,700円となります。)
- 葬祭料に含まれるもの
金らん祭壇、飾り付け一式、木棺、白木位牌、会葬用印刷物一式、焼香用具、祭壇用後幕一式(祭壇の使用日数は2日間とし、以後は実費となります) - 別途料金となるもの
寝台車、ドライアイス、遺影写真、会葬礼状、ハイヤー、マイクロバス、火葬場休憩室、飲食代、テント、看板提灯類一式、枕飾り、後飾り、式場使用料、寺院等のお布施、返礼品、通夜、精進料理、生花等
(注)上記のものは別途料金となるので、内容等詳細についてはご相談ください。